WebUSB を使って ADB コマンドを叩いて APK をインストールする Next.js 製 Web アプリ
自己責任でお願いします。このサイトは USB 接続した Android 端末に向かって adb コマンドを叩きます。
APK インストール
現在の状態
接続を待機しています。USB デバッグを有効にする必要があります。接続ボタンを押したあと、許可ダイアログが表示されたら許可してください。
ことの始まり
APK を直接配布する開発者も Google に開発者登録が近い将来必要になる。一方、開発者向けに adb コマンド経由のインストールは開発者登録なしでインストールできる。だがこの回避を使うためには、adb コマンドのセットアップが必要で結構難しい。
話かわって同じくGoogle が作ってる Chrome(とその系列ブラウザ)の場合は WebUSB API がフロントエンド開発者に提供されている。ADB コマンドのような USB 接続を必要とするウェブサイト(めったに無いと思う)を作ることが出来る。
これを使えばパソコンのブラウザから APK がインストールできるのではと。しかも adb コマンド相当になるので、開発者登録してない開発者の APK もインストール出来るはず。
Safari/Firefox が USB アクセスは危険だって言ってたけど、回り回って正解だったかも。
そのほか
- WebUSB API を利用しています。これがフロントエンド開発者に提供されているのは Google Chrome(とその系列)のみで、それ以外のブラウザでは動作しません。
- それ以外の、Safari / Firefox が WebUSB API を実装していないのが悪いかと言えばそんなはずは無いと思います。だってブラウザから USB で繋いだデバイスと通信するってどうなんだろう。
- Can I use
- このサイトのソースコード
- GitHub を開く
- スペシャルサンクス
- GoogleChromeLabs/wadb
- GitHub を開く
- オープンソースライセンス thx!!!!!!!!!!
- next
- react
- react-dom
- @tailwindcss/postcss
- @types/node
- @types/react
- @types/react-dom
- tailwindcss
- typescript